アトピーのスキンケアで重要かつ難しい保湿剤選び

アトピー予防のスキンケアにおいて最重要ポイントなのが保湿
アトピー予防のスキンケアにおいて、もっとも大切なのが「保湿」とされています。日頃から保湿を心がけ、乾燥を防ぎ、刺激を受けにくくすることが大切です。
【Column】
自分の皮膚に何が必要なのかは、人によって違う

洗浄剤同様、現在はアトピー肌向けの保湿剤もさまざまに開発され、店頭にならんでいます。中でも、アトピー肌に勧められることの多いものが「セラミド」を補う保湿剤ではないでしょうか。セラミドとは皮膚の細胞間脂質で、市販の保湿剤にはよく人工のセラミドが配合されています。皮膚の成分と同じ成分が配合されているのであれば、きっと肌にもなじむのだろうと思って、私も購入し使用した経験がありますが、私の場合は思ったほどの保湿力は感じられず、むしろ肌に合いませんでした。実は、保湿剤が合わない、という経験は、さきほどの洗浄剤の場合よりもはるかに多いのです。市販のもに限らず、皮膚科で処方される保湿剤でも合う合わないはあります。乾燥肌ゆえに保湿剤が必要なのに、乾燥肌だからこそ、保湿剤の使用感さえ刺激になるのです。理論的には肌にいいはずなのに、使ってみたらどうも合わない。こういった経験がアトピーの方には多いのではないでしょうか。しかし、こればかりはおそらく遺伝子検査をしても明確な答えは出ない気がします。自分に合うものに出会うまでは、それぞれに試す必要があるのかもしれません。
アトピー考察ノート 第5章:セルフケアに取り組む 4:スキンケア より

タイトルとURLをコピーしました