グルタミン

グルタミン(Glutamine:Gln)は、非必須アミノ酸の1つで、体内で最も豊富な遊離アミノ酸(約60%)です。外傷や手術後といった侵襲時などのある条件の下では十分な補給が望ましいとされているアミノ酸であることから、「条件付必須アミノ酸(conditionally essential amino acid)」と呼ばれることもあります。体内ではグルタミンのほとんどが筋肉内で合成され血液中に遊離し、小腸の燃料として使われています。
近年、グルタミンは健全な小腸粘膜維持にとって最も重要な栄養素として認識されていて、例えばがん治療における化学療法や放射線療法などによって引き起こされる粘膜障害防御のためにも用いられています。さらにアンモニアの生成を通して酸塩基平衡の維持の一翼も担っています。

しかし、グルタミンは水溶液としては非常に不安定で簡単に自然分解し、アンモニアやグルタミン酸に形を変えてしまうため、グルタミン含有液状経腸栄養剤(食品)を製造することはとても難しいものとなっています。

タイトルとURLをコピーしました