現代社会のあり方こそが、アレルギーの原因かも

前述のように、アトピーは、様々な要因が合わさって発症する、と考えられ、また、近年の増加率から鑑みて、環境的な要因が大きな割合を占めているのでは、と推測されています。つまり、本来であれば、アトピーを実現するにははるか遠いところにあるような要因しかもっていないはずなのに、現代生活に潜む様々な要因によってぐいぐい引き寄せ、実現させてしまっている、ということです。
こうした社会のあり方こそが根本原因だといえるのかもしれません。
しかし、一方で、多くの研究から、免疫のしくみや、また治療におけるポイントが絞られて来ているのも事実です。こうした利点をどう活かして行くかが大切なことだと思います。
抜粋:
ヒールファクターズ・ラボ著「アトピー考察ノート」第3章:アトピーの原因としくみ より

タイトルとURLをコピーしました